ハギマシコの山
日曜日 旅立つ前にもう一度会いたくて
山にの登ってきました
お昼頃到着しましたが 姿が見えません
もう抜けたのかと不安になりましたが
カメラマンさんが一人レンズを向けてましたので 聞いてみると
午前中は10羽ほど出てくれたとのこと ちょっと安心
待つ事1時間ほど 近くの電線に5羽きました
暫く様子見してましたがその内1羽、2羽と降りてきました
5分位でしょうか すぐに電線へそれから全然動きません
カメラマンもこの時は4人ほどでしたが動きが無く 天気も
怪しくなり 皆さん撤収 てげてげさんは折角遠い所から高速代
高くなったガソリン使って来ましたので 待つ事に
雨が降り出した頃にやっと降りてきてくれました
濡れながらシャッター切ってますと色違いの子がファインダーに
オオマシコが10羽程 ここからが餌の取り合いで賑やかに
雨に濡れるのも気にならず 沢山撮らせて頂きました
ハギさん オオマシコさん ありがとう
ハギさん来年もぜひ来てくださいね 待ってます(祈ってます)







山にの登ってきました
お昼頃到着しましたが 姿が見えません
もう抜けたのかと不安になりましたが
カメラマンさんが一人レンズを向けてましたので 聞いてみると
午前中は10羽ほど出てくれたとのこと ちょっと安心
待つ事1時間ほど 近くの電線に5羽きました
暫く様子見してましたがその内1羽、2羽と降りてきました
5分位でしょうか すぐに電線へそれから全然動きません
カメラマンもこの時は4人ほどでしたが動きが無く 天気も
怪しくなり 皆さん撤収 てげてげさんは折角遠い所から高速代
高くなったガソリン使って来ましたので 待つ事に
雨が降り出した頃にやっと降りてきてくれました
濡れながらシャッター切ってますと色違いの子がファインダーに
オオマシコが10羽程 ここからが餌の取り合いで賑やかに
雨に濡れるのも気にならず 沢山撮らせて頂きました
ハギさん オオマシコさん ありがとう
ハギさん来年もぜひ来てくださいね 待ってます(祈ってます)







コメントの投稿
« ハギマシコの山Ⅱ l ホーム l 河川敷 »
まっちゃんさん、こんばんは
ありがとうございます 一人でしたので
少し寂しかったですが この子たちが
忘れさせてくれましたよ オオマシコも綺麗な子が
2羽いました
ジュリンのコメント見逃してしまいました ごめん
写りが悪いので なんぼ見ても良く分からないです
シベリアは出が良かったので この子を一番写してると思います。